東南アジア、タイのコンビニの物価は日本と比べて安いのか?について、
調査しました。
また、パタヤのセブンイレブンでおすすめの商品もあわせて紹介していきます!
目次
パタヤのセブンイレブン
タイのパタヤには、どこにでもセブンイレブンがあります。
ちょっとしたジュースやお菓子を買うのに、パタヤ滞在中に30回以上は利用させていただきました。
それでは、タイのセブンイレブンの価格を紹介していきます!
タイパタヤのセブンイレブンの価格帯
意外なことに、スーパーよりもセブンイレブンの方が安いときがあります。
特にシャンプーなどは、スーパの方が高かったりします。
商品名 | 値段 |
---|---|
Heineken 620ml | 78バーツ(320円) |
イチゴジャム 100g | 39バーツ(160円) |
チョコソース 120g | 23バーツ(92円) |
Dutch Mill(ヨーグルト風ジュース) | 25バーツ(100円) |
ミネラルウォーター550ml | 7バーツ(28円) |
ミネラルウォーター1500ml | 13バーツ(52円) |
ミネラルウォーター(とにかくでかい) | 43バーツ(172円) |
中華わかめとびこ海苔巻き | 27バーツ(108円) |
とびこマヨネーズおにぎり | 29バーツ(120円) |
シャンプー(sunsilk) | 49バーツ(200円) |
豚肉弁当(タイ風だけど美味しい) | 42バーツ(168円) |
焼きそばの即席ヌードル(美味しい) | 10バーツ(40円) |
サラダチキン | 72バーツ(288円) |
ヤクルト風 | 8バーツ(32円) |
ハムサンド(凄く美味しい) | 29バーツ(120円) |
食器用洗剤145ml | 12バーツ(48円) |
NESCAFEコーヒー 340g | 87バーツ(348円) |
ポカリスエット500ml | 30バーツ(120円) |
コカコーラ1.25ml | 31バーツ(124円) |
ミニポッキー | 10バーツ(40円) |
トイレットペーパー 4ロール | 84バーツ(336円) |
ソーセージパン | 30バーツ(120円) |














78バーツ(320円)









タイのセブンイレブンでおすすめの商品ナンバー1
ダントツ1番でおすすめしたいのが、こちらのハムサンドです。

29バーツ(120円)にも関わらず、購入後にトースターで焼いてくれるので、
焼きたてサクサクのハムサンドを味わうことができます。
さらに、味も日本人好みなので、10回以上はリピートして購入しました。
タイでの滞在を考えている方の参考になれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント