タイ バンコクから行ける観光名所【ダムヌン・サドゥアック水上マーケット】に行き、ミニバス(ロットゥー)でバンコクまで帰ってきました。
タクシーよりもはるかに安い、たったの80バーツ(320円)/人でバンコクまで戻ることができますので、ミニバス乗場、乗場への行き方、乗り心地などを詳しく解説していきます!
※タクシーの場合は最低でも600バーツはかかります。
バンコクから行ける観光名所【ダムヌン・サドゥアック水上マーケット】
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットはタイの首都バンコクから行ける有名な観光名所です。
川を小さな船で移動しながら、買い物や飲食を楽しむことができます。
【住所】51 Damnoen Saduak, Damnoen Saduak District, Ratchaburi 70130
場所 | ダムヌン・サドゥアック水上マーケット |
地図 | Google Mapでひらく |
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットのブログはこちら

ミニバス乗場までの行き方
水上マーケットには駐車場のような広いスペースに、車やバスがたくさん止まっている場所があります。
そこにいた 女性に「I wanna go back home.」と伝えました。
すると、女性がバイクタクシー(トゥクトゥク)を紹介してくれて、そのトゥクトゥクのおじさんが、ミニバスの乗車場まで連れてってくれるということでした。
基本的に、タイの方は英語が得意ではないため、本当にミニバスの乗車場に到着するか不安でしたか、無事、ミニバスの乗車場まで送ってくれました。
バイクタクシーの値段は100バーツ以下だったと記憶しています。
ミニバス乗場の場所
水上マーケットからバンコクに帰るミニバスの乗車場所はこちらでした。



場所 | ダムヌン・サドゥアック水上マーケット近くのミニバス乗場 |
地図 | Google Mapでひらく |
料金

旗の右下に書かれていますが、バンコクまでは1人80バーツ(320円)でした。
子供も割引などはなく、大人料金です。
ミニバスの乗り心地

いたるサイトで、「ミニバスは乗り心地があまり良くない」といったレビューが書かれていましたが、
実際に乗ってみた感想は確かに、アトラクション感満載でした。
一番後ろの座席に座っていましたが、お尻が席から5cmほど離れるほどに飛び跳ねることが10回以上はありました。
少しの段差でものすごく上下します。
途中で、一番後ろの座席から、1つ前の座席に移動しましたが、最後部席よりは乗り心地が良かったです。
皆さん、ミニバスに乗る際は、乗り心地を優先される場合は手前の席、
アトラクション感を味わいたい方は最後部座席に座ることをおすすめいたします。
ミニバスの到着地点(バンコク Southern bus terminal)
ミニバスはバンコクのSouthern bus terminalに到着します。
場所 | バンコク南バスターミナル(サーイタイマイ)(Southern bus terminal) |
地図 | Google Mapでひらく |
水上マーケット近くのバス乗場~バンコクのSouthern bus terminalまでは約1時間半です。
Southern bus terminalの近くには、夜 17時から18時頃まで開かれるナイトマーケットが近くにあります。
私は、こちらに到着したのがまだ15時頃だったため、ナイトマーケットが開かれるまでの間、近くのお寺を散策して過ごすことにしました。
散策した場所は、こちらのお寺です。

ナイトマーケットも、規模が大きく、とても楽しめたので、もし皆さんも機会があればぜひ訪れてみてください!
バスターミナル近くのナイトマーケットの様子



最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント