短期滞在して調査した東南アジア各国の物価・学校・住みやすさ・総合点を徹底比較!

東南アジアのフィリピン・タイ・カンボジア・マレーシアの
4ヶ国を物価・学校・住みやすさ・人柄・自然・衛生面など、様々な観点から比較したデータです。

※随時更新中です。

目次

東南アジアプチ移住~短期・長期滞在の総合比較表

以下表の計算レート

フィリピン
:1peso=2.6円
タイ   :1バーツ=4円
カンボジア:1$=4000リエル=140円
マレーシア:1RM=30円

物価

項目フィリピンタイカンボジアマレーシア
VISA/月22100円(8500peso)visa不要(30日間)1か月目5040円(36$)/2か月目7700円(55$)visa不要(90日間)
賃貸(コンドミニアム/3LDK)3万~11万6万~11万6万~11万7万~12万
家政婦さん/月23400円(9000peso)
電気5200円(2000peso)?(airbnbは無料)126,000円90$
(1kw730リエル)
ガス7800円(3000peso)
/約2~3ヶ月分
?(airbnbは無料)2380円(17$)
/約2~3ヶ月分
水道1560円(600peso)?(airbnbは無料)?(無料の場合も)
飲料水10L40円
(20L30peso)
10L14円
(6L2バーツ)
10L52円
(20L3000リエル)
10L40円
(3.75L0.5RM)
SIM1200円(300バーツ)700円(5$)690円(23RM)
Wi-Fi/月13,000円(5000peso)基本無料3500円(25$)数千円
(基本無料)
交通費/ちょっとそこまで100円
(ジプニー/バイクタクシー)
120円(boltタクシー)140円(バイクタクシー)200円
(Grabタクシー)
Tシャツ400円600円600円300円
米/1kg105円
(3000リエル)
105円※食感悪
(3000リエル)
野菜/100g50円110円40円130円
フルーツ/100g70円110円40円140円
鶏むね肉/100g50円100円40円60円
豚肉/100g60円110円40円130円
シャンプー/本200円300円300円300円
屋台飯50円~300円~100円~300円~

物価の安い国ランキングは1位カンボジア、2位フィリピン、3位タイ、4位マレーシアです。

長期滞在の難易度

項目フィリピンタイカンボジアマレーシア
観光ビザ(延長)最大滞在日数3年間30日間60日間90日間
公立小学校◎(数千円程度/月)×
International School◎(6000~1万円程度/月)◎(5000~1万円程度/月)

お金を払うだけで取得できる観光VISAの延長だけで3年間も滞在できるフィリピン
これはかなり大きなポイントですね。

生活の豊かさ

項目フィリピンタイカンボジアマレーシア
食事の美味しさ
食事の健康度◎野菜料理多数△脂っこい○野菜料理もあり△辛い/脂っこい
日本食△食べられるが高い◎普通に食べられる
衛生度×
虫(蚊)×多い×多い
人の優しさ
人のマナー
人の陽気さ
空気の綺麗さ
自然の豊かさ
湿度◎ちょうど良い△乾燥気味
花粉◎ない
利便性
英語◎通じる(勉強になる)
リゾートビーチ

利便性No.1はマレーシア。日本と同じレベルの生活を日本よりも安く実現できます。
マレーシアでは、プール・ジム・テニスコート付きの1bedroom家具フルセット付きタワーマンションに1900RM(57000円)/月で住めました。
美味しくて安いフルーツ&野菜をたっぷりと楽しみ、お肉・えび・イカも日本の半額以下でたっぷり食べるならカンボジア、フィリピンがおすすめ。

そして意外と見落としがちなのが湿度

特に私の場合、息子3人は喘息&アトピーの気があるので、重要ポイントなのです。

風邪を引くたびに喘息気味の咳が出てしまうので、日本での乾燥時期は病院に毎度お世話になるような状態でしたが、フィリピンに滞在してすっかり治ってしまいました。乾燥によるアトピー気味の症状も完治しました。
しかし、マレーシア&日本に滞在した途端再発。
フィリピンでは、母にとっても顔の保湿も不要なので化粧水・乳液いらずでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次